CALFA"SEP"水中不純物分離装置は、カルファ社が開発した特殊形状リングが織り成す"RINGS高速分離法" を採用しているので、水中の固形不純物を下方に分離し、底部に濃縮し排出する事が可能です。
環境に優しい水処理剤CALFA BAS (カルファバス)と併用する事によって、水中の不純物を効率良く凝集・濃縮させ、設備に悪影響を与える硬度・濁度の高い「汚れた水だけ」を抜き取れます。そして、砂ろ過器(サンドフィルター)の様な頻繁に行わなければならない「逆洗浄」も必要ありませんので、著しい「節水効果」が得られます。また、設備に対して、補給水を最低限しか使用せず、いつもキレイな水だけで「循環&熱交換」させるので、設備のスケール障害が発生しません。
CALFA BAS (カルファバス)の設備・配管内のクリーニング作用・スケール予防・防錆効果で、いつでも健全な設備を維持し最適な熱交換率を生み出します。その結果、大きな「省エネ効果」が得られます。
「節水」「省エネ」「人間の健康」「環境保護」を同時に実現できる、新しい「環境考慮型 水処理技術」。今後は、この優れた新技術が日本から世界へ、やがて「世界標準」となって行く事でしょう。
1. 逆洗浄・メンテナンスが一切不要
2. フィルター・カートリッジ・ろ過材交換不要
3. 粒径「7ミクロン」までの水中固形物を除去が可能
4. 手動排出(自動排出装置の取付け可能)
5. 圧力損失が低い: 0.12kg/cm2 以下
6. 使用材質: 本体 SUS304ステンレス
7. 耐熱: 110℃ 耐圧: 16kg/cm2
8. 導入費用が安い
設置後、わずか8日で 「SS : -95% 」 「濁度 : -56%」
電気伝導率: 開始日 1,790μS/cm → 35日後 1,060μS/cm
電気伝導率(濃縮)が下がる!! 稼働してるのに、驚きの-40%!!
CALFA SEP は、水中の「水」よりも重い(比重:>1.0)の成分であれば、どんな物でも分離可能です。
上記の表は、一般的な金属の「比重」です。
■大型ショッピングセンター
![]() |
某大型ショッピングセンター」の冷却塔配管です。屋上に冷却塔が設置されている為、季節や風向きにより砂が大量に冷却塔に混入・循環。その為、配管系内部は砂により「スクラッチ(ひっかき傷)」が入り摩耗する問題を抱えておりました。そこでサイドフィルターとしてCALFA SEPを導入。水処理剤をCALFA BASに変更。 現在は、混入する「砂」は分離され、設備の腐食問題・スケール問題も解決。 |
■大手製鉄メーカー
大型サンドフィルター×2 |
■変更前 大型砂ろ過システム(サンドフィルター) × 2台 有機リン系水処理剤 ・ 次亜塩素酸ソーダ ・ 凝集剤(PAC)
|
CALFA SEP×2に変更 (TypeCA-3×2) 膨大な節水を実現! |
■変更後 CALFA SEP × 2台 CALFA BAS(無リン水処理剤) ・ CALFA SAT(固形殺菌剤)
設置後、わずか20日で 「全硬度 : -60% 」 「濁度 : -86%」 |
「サイド・ストリーム型」向け (一般的にはこちらを選択)
■ 水質浄化を目的とした独立ラインを構築。冷却塔底部より水を抜き取りCALFA "SEP"に連続循環させる最も一般的で推奨する構築法です。通水量は「冷却循環水量(100%)」に対し「適合モデル(3~5%)」を選択してください。
※1:「繊維」「糸状」の異物がCALFA SEPに混入しない様にStrainer Basket (フィルター) は、必ず設置してください。
推奨製品:東洋バルヴ株式会社「ストレート型ストレーナ」(メッシュはご選択いただけるそうです)
※2:実際の「テスト結果」を用いた水質差
■大型冷却塔の場合、上記イラストの様にCALFA "SEP"に通水する前に「配管を分岐し」流速を十分に落とす様に構築します。或いは小型ポンプ複数台+同数のCALFA "SEP"でそれぞれ独立した形で構築する方法もあります。
この場合「季節」や「稼働率」によってライン数の調整が可能です。
■右赤字の冷却塔 循環水量に対し、「"SEP"最大通水量」(3%~5%) が適合する「タイプ」を選択して下さい。
※上記表中の「最大通水量」の数値は、すでに循環水量の3~5%の数値を記載しております。 例えば、JP-50Aの処理流量は"18m3/hr"と記載されておりますが、これはすでに循環水量の4.5%で、循環水量は"400m3/hr" 相当までの冷却塔用・設備用のモデルです。
「100RT程度 ~ 8,000RT程度」「小型冷却設備」1台から、大型器複数台で
「コンビナートの大型冷却プラント」 まで対応
専用ウィークリータイマー(バルブ・コントローラー)[受注生産品]
● 電動ボールバルブを開閉するだけのシンプル&アナログ「ウィークリー・タイマー」
(本製品は100V / 200V 対応ですが、バルブは100V用 / 200V用とモデルが異なりますのでお気を付けください。